うなぎのお茶漬け、
香ばしく焼き上げた鰻をお茶ではなく
鰹出汁をかけていただいております。
先ずは、うな丼として食べていただき
全て食べたくなりますが、我慢して半分までに、、
残りに鰹出汁をかけていただきます。
白米と香ばしい鰻に鰹出汁と鰻のタレ(お好みで山葵・あられ)
全てが合います、すきいとおる上品な味の鰹出汁に柔らかく肉厚の鰻、
甘めの鰻のタレが更に食欲をそそり、そして木の芽をひたす事で
風味が全体に広がり美しい味わいに変化いたします。
最後に鰻と三つ葉の揚げ物が付いており、
サクッと美味しく少し油がお口に残りますが
三つ葉を食べると後味がスッキリします。
私は揚げ物を うな茶漬け に入れて鰻のタレをかけて食べるのが好きです。
色んな食べ方が出来るので是非お試しください。
余談ですが鰻の旬は夏ではなく秋から冬だそうです。
※こちらのランチ うな茶漬け は当日お食事できます。
予約していただければお待たせせずにおだしすることができます。
西公園 うぐみ亭 をよろしくお願い致します。